聖心布教会(読み)せいしんふきょうかい[イエズス](その他表記)Societas Missionariorum Sacratissimi Cordis Jesu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「聖心布教会」の意味・わかりやすい解説

聖心布教会[イエズス]
せいしんふきょうかい[イエズス]
Societas Missionariorum Sacratissimi Cordis Jesu

1854年,J.シュバリエがフランスのイスーダンに創立した男子修道会。布教目的とし,本部ローマにある。 1949年日本に渡来し,布教に従事している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む