聞き(読み)キキ

デジタル大辞泉 「聞き」の意味・読み・例文・類語

きき【聞き】

耳に聞くこと。また、聞こえる音。
百鳥ももとりの来居て鳴く声春されば―のかなしも」〈・四〇八九〉
他人が聞く意から》評判
誉れを愛するは、人の―を喜ぶなり」〈徒然・三八〉
(「利き」とも書く)酒や茶などの味や香りを試すこと。また、こうをかぎ分けること。
「私の―では泉川か滝水だらうと存じます」〈滑・七偏人・初〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「聞き」の意味・読み・例文・類語

きき【聞・聴】

  1. 〘 名詞 〙 ( 動詞「きく(聞)」の連用形の名詞化 )
  2. 聞くこと。また、見聞
    1. [初出の実例]「吾が聞(きき)にかけてな言ひそ刈薦の乱れて思ふ君がただ香そ」(出典万葉集(8C後)四・六九七)
  3. ( 他人の聞くことの意から ) 評判。うわさ。
    1. [初出の実例]「誉を愛するは、人の聞をよろこぶなり」(出典:徒然草(1331頃)三八)
  4. 聞いた感じ。耳にした印象。
    1. [初出の実例]「百鳥の 来居て鳴く声 春されば 伎吉(キキ)のかなしも」(出典:万葉集(8C後)一八・四〇八九)
  5. ( 「利」とも表記 ) 酒などを味わい試みること。鑑定
    1. [初出の実例]「よい御酒だ〈略〉私のききでは、泉川か滝水だらうとぞんじます」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)初)
  6. 香道で、香をかぎあじわうこと。また、そのかおり。
    1. [初出の実例]「名香をきく習は、蘭奢台を本にして、それよりはあさき、こき、あるひはききがなきなどと分別するなり」(出典:耳底記(1602)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android