…1958年に職業訓練法が制定され,技能教育を行う各種の教育訓練が〈職業訓練〉の名のもとに体系的に整備された。同法に準拠する訓練施設を当初は〈職業訓練所〉と称したが,69年の同法改正により〈職業訓練校〉と改称した。職業訓練校に法的基礎を与えている職業訓練法は,85年の全面改正によって職業能力開発促進法となり,今日に至っている。職業教育【佐々木 享】。…
※「職業訓練所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...