育休退園(読み)イクキュウタイエン

デジタル大辞泉 「育休退園」の意味・読み・例文・類語

いくきゅう‐たいえん〔イクキウタイヱン〕【育休退園】

子を保育園に通わせている保護者が、新たな子の誕生によって育児休業を取得した場合、家庭での育児が可能だとして、保育園に通っている上の子が退園になること。特に、認可保育所での運用で、待機児童解消などを目的として、一部地方公共団体で行われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む