内科学 第10版 「肺静脈還流異常症」の解説
肺静脈還流異常症(その他の先天性心疾患)
定義・頻度
正常では左房に還流するべき肺静脈の1つあるいはそれ以上が体静脈もしくは右房に還流するのが肺静脈還流異常の定義であるが,左房への還流を残しているか否かによって,それぞれ部分肺静脈還流異常,総肺静脈還流異常とよばれる.また還流部位によって表のように分類される(表5-8-4).単独疾患として生じる場合1000出生に対し0.06~0.08人の頻度であるが,無脾多脾症候群では正常な位置に共通肺静脈が発生しないため高率に合併する.
発生機序
前腸から発生する肺芽の静脈は最初は原腸静脈叢に還流するが,胎生28日頃には左房後壁の上皮芽として胎生期肺静脈が発生し,これに連結するようになる.共通肺静脈成分は次第に左房に吸収され4本の肺静脈が左房につながる.共通肺静脈を介する左房への流入が遮断されるか,あるいは共通肺静脈が発生しなかった場合には,近傍の体静脈との交通が生じ,交通する部位によって上記の各型に分かれる.
血行動態
部分肺静脈還流異常が単独病変として起こる場合には三尖弁手前での左右短絡として心房中隔欠損と同様の血行動態であるが,総肺静脈還流異常では左房への流入がなくなるため生存のためには心房レベルでの右左短絡が不可欠である.短絡量が十分でないときには姑息的にカテーテル心房中隔裂開術が行われる.肺静脈から体静脈への還流部位にはしばしば狭窄が伴い,還流障害(肺うっ血)を起こす.
管理・治療
総肺静脈還流異常では内科的治療は限界があり,基本的には可及的速やかに修復(共通肺静脈-左房吻合)を行う必要がある.肺静脈自体や体静脈への還流部位に狭窄があり,修復術が困難なときには経静脈的ステント留置が選択されることもある.[山田 修]
■文献
Fyler DC, Buckley LP, et al: Report of the New England Regional Infant Cardiac Program. Pediatrics, 65(Suppl): 376-461, 1980.
Rose V, Izukawa T, et al: Syndromes of asplenia and polysplenia: A review of cardiac and non-cardiac malformations in 60 cases with special reference to diagnosis and prognosis. Br Heart J, 37: 840-852, 1975.
Ryan AK, Blumberg B, et al: Pitx2 determines left-right asymmetry of internal organs in vertebrates. Nature, 394: 545-551, 1998. 7)~10)全体
Mitchell ME, Sander TL, et al: The Molecular Basis of Congenital Heart Disease. Semin Thorac Cardiovasc Surg, 19: 228-237, 2007.
Anderson RH, Baker EJ, et al: Pediatric Cardiology,3rd ed, Churchil Livingston/Elsevier, Philadelphia, 2009.
出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報