デジタル大辞泉
「背甲」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せ‐ごう‥ガフ【背甲】
- 〘 名詞 〙 背なか。「背ごうの剥(は)げた」の形で用いる場合は、劫(こう)を経たの意をこめる。
- [初出の実例]「鹿はせこうに七星あり」(出典:日本書紀兼倶抄(1481))
はい‐こう‥カフ【背甲】
- 〘 名詞 〙 カメ類の甲羅の背に当たる部分。骨質の板の上に角質の鱗がのったもので、それが数列並んでいる。〔生物学語彙(1884)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の背甲の言及
【甲】より
…甲殻または頭胸甲とも呼ぶが,口語では甲羅がわかりやすい。また,とくに背甲と呼んで,胸部や体側を覆う外皮と区別することもある。機能的には頭胸部を外部から保護するためのもので,典型的な外骨格である。…
※「背甲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 