共同通信ニュース用語解説 「胎児の治療」の解説
胎児の治療
母親の体を通じて胎内の赤ちゃんに薬物を投与する方法のほか、1980年代以降、超音波診断の技術の進歩とともに重い障害や病気が判明した胎児の手術が行われるようになった。双子の胎児の血流をレーザーで改善する治療、胸の中にたまった液体を取り除く手術なども行われている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...