六訂版 家庭医学大全科 「脳脊髄液の検査」の解説
脳脊髄液(髄液)の検査
(脳・神経・筋の病気)
脳、脊髄に何らかの障害が生じた場合には、直接的あるいは間接的に髄液所見に反映される可能性が大きく、髄液の異常は髄膜炎・脳炎の診断および鑑別(見分け)に役立ちます。
一般に
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報
脳、脊髄に何らかの障害が生じた場合には、直接的あるいは間接的に髄液所見に反映される可能性が大きく、髄液の異常は髄膜炎・脳炎の診断および鑑別(見分け)に役立ちます。
一般に
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...