デジタル大辞泉
「腹の皮」の意味・読み・例文・類語
はら‐の‐かわ〔‐かは〕【腹の皮】
1 腹部の皮。
2 《「腹の皮を縒る」から》おかしくてたまらないこと。
「行儀作法は、狗を屋根へ上げたやうで、さりとはさりとは―」〈浄・忠臣蔵〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はら【腹】 の 皮(かわ)
- ① 腹の表皮。
- [初出の実例]「腹をほちほちとたたいてはらの皮を鼓にしてたたいて遊ぞ」(出典:玉塵抄(1563)一一)
- ② ( 「はら(腹)の皮を縒る」の略 ) おかしくてしかたがないこと。
- [初出の実例]「神道仏道の批判いやはや腹(ハラ)の皮(カハ)なれど」(出典:談義本・華鳥百談(1748)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 