自由金(読み)じゆうきん(英語表記)free gold

翻訳|free gold

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自由金」の意味・わかりやすい解説

自由金
じゆうきん
free gold

1968年に二重価格制が採用され,世界の金市場は貨幣用の金取引を行う公的市場と,非貨幣用金を対象とする自由金市場に区分され,これに応じて金価格も公定金価格と自由金価格の2本立てとなった。自由金は地金業者,工芸用金使用者,一般個人などによって構成される市場で取引される。その市場としてはロンドン金市場ほかにチューリヒ市場の重要性が増大した。 (→金塊市場 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android