共同通信ニュース用語解説 「自白の任意性と信用性」の解説
自白の任意性と信用性
自白とは犯罪事実の全部、あるいは重要部分を認める供述。「任意性」は自分の意思で供述したかどうかが問われ、疑いがあれば証拠とすることができない。「信用性」は供述内容が信用できるかどうかが問われる。違法な取り調べを防ぎ、裁判で供述の任意性を立証するため、検察や警察は取り調べ状況の録音・録画(可視化)を実施している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...