デジタル大辞泉
「興業」の意味・読み・例文・類語
こう‐ぎょう〔‐ゲフ〕【興業】
新しく事業を興すこと。また、産業を盛んにすること。「殖産興業」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ぎょう‥ゲフ【興業】
- 〘 名詞 〙
- ① 新しく事業を起こすこと。産業を盛んにすること。〔音訓新聞字引(1876)〕
- [初出の実例]「一意殖産興業を奨励し」(出典:風俗画報‐二〇八号(1900)地理門)
- [その他の文献]〔史記‐太史公自序伝〕
- ② =こうぎょう(興行)⑥
- [初出の実例]「浅草鳥越に於て興業することに決し」(出典:妾の半生涯(1904)〈福田英子〉一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「興業」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 