舌不足(読み)したたらず

精選版 日本国語大辞典 「舌不足」の意味・読み・例文・類語

した‐たらず【舌不足】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )
  2. 舌の動きが正常でなく、物言いが不明瞭なこと。また、そのさま。したったらず。したつき。〔書言字考節用集(1717)〕
    1. [初出の実例]「舌不足(シタタラズ)が饒舌(しゃべ)るやうな、愚にもつかぬ声を出して」(出典高野聖(1900)〈泉鏡花一二)
  3. ことば、文章などの表現が不十分なこと。十分に言い尽くしていないこと。言い足りないこと。また、そのさま。したったらず。
    1. [初出の実例]「舌足らずの物言を学びて、口に涎(よだれ)を流すは拙(つたな)し」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷はしがき)

したっ‐たらず【舌不足】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 「したたらず(舌不足)」の変化した語。
    1. [初出の実例]「不二みやげ舌ったらずのきりぎりす」(出典:雑俳・川柳評万句合‐明和二(1765)宮一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android