舵所(読み)かじどころ

精選版 日本国語大辞典 「舵所」の意味・読み・例文・類語

かじ‐どころかぢ‥【舵所】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 船の、舵を操る場所部屋
  3. 転じて、そのものの方向運命を決する大事な役目を持っている所。
    1. [初出の実例]「恋しくてたまらぬ東京、〈略〉輦轂(れんこく)の下、日本丸の梶所(カヂドコロ)」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む