共同通信ニュース用語解説 「芦部信喜氏」の解説
芦部信喜氏
芦部 信喜氏(あしべ・のぶよし) 1923年長野県生まれ。49年東京大卒。同大教授、学習院大教授などを歴任。戦後の憲法学の道筋を付けた権威と評される。99年死去。「憲法」は93年の初版以来、累計116万部。2002年の「第三版」から
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...