日本歴史地名大系 「花ノ木遺跡」の解説 花ノ木遺跡はなのきいせき 山形県:西村山郡河北町吉田村花ノ木遺跡[現在地名]河北町吉田 花ノ木法師(ほうし)川の形成した扇状地扇端近くの微高地に位置する縄文時代晩期後半から弥生時代中期の遺跡。昭和三一年(一九五六)・同三四年の二度にわたり調査が行われた。〇・二―一メートルにおよぶ遺物包含層が確認され、その層位で大洞A式期の石組炉が一基検出された。出土遺物のうち、縄文土器は大洞A―A′式期の深鉢・壺・鉢・高坏で、量的に大多数を占める。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報