花ボロ(読み)はなボロ

精選版 日本国語大辞典 「花ボロ」の意味・読み・例文・類語

はな‐ボロ【花ボロ】

  1. 〘 名詞 〙 ( ボロは[ポルトガル語] bolo 菓子の意 )[ 異表記 ] はなボーロ 菓子の名。小麦粉鶏卵砂糖をまぜてのし、花型につくって中央に穴をあけて鉄板で焼いたもの。
    1. [初出の実例]「見わたせば菓子の類ひの花ほうる〈西雪〉 御客さまざまつづく春駒〈西長〉」(出典:俳諧・飛梅千句(1679)賦何一字露顕俳諧)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む