花山温泉(読み)はなやまおんせん

日本歴史地名大系 「花山温泉」の解説

花山温泉
はなやまおんせん

[現在地名]花山村本沢

一迫いちはさま川上流の渓谷にある温湯ぬるゆくら湯浜ゆばまの三温泉を一括する近年の総称。古くはむしろ栗駒くりこま(一六二七・七メートル)南東麓のこまノ湯温泉・新湯しんゆ温泉(現栗駒町)と併せ、栗駒五湯と称された。温湯温泉は寒湯ぬるゆとも記し、泉質は塩類泉で、やや低温である。「花山村安永風土記」によれば、湯壺は縦・横とも二間とあるが、当時すでに入湯する者のない禿湯であった。近世すぐ南に寒湯番所が置かれていたが、伝承によれば、同番所の境目守を勤めた三浦氏の祖三浦義実が弘安七年(一二八四)この湧泉を発見し、以後二五代にわたって湯宿の経営に当たってきたという。のち番所が廃され、出羽に至る仙北通もほとんど利用されなくなると、山仕事や山菜とりの足がかりとして存続したにすぎないとされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android