花山村
はなやまむら
面積:一五八・五〇平方キロ(境界未定)
郡北西部に位置し、北東は栗駒町、東は鶯沢町、南は一迫町、西は玉造郡鳴子町、北西は秋田県雄勝郡皆瀬村・東成瀬村と接する。村域を一迫川が南東流し、集落は同川沿いに集まる。面積の九割が山林で、酪農・山菜ほか木材など農林業が中心となっている。村南東部に昭和三三年(一九五八)花山ダムが建設され、灌漑・発電など多目的に利用されるが、また観光資源としても注目され、青少年旅行村などが設けられた。村北部が栗駒国定公園に指定され、温湯・湯ノ倉・湯浜の三湯や近世の寒湯番所跡などを含めた観光の村としての努力が払われている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 