花熊村(読み)はなくまむら

日本歴史地名大系 「花熊村」の解説

花熊村
はなくまむら

[現在地名]中央区花隈町はなくまちよう北長狭通きたながさどおり五丁目・下山手通しもやまてどおり四―六丁目・中山手通なかやまてどおり四―六丁目

二茶屋ふたつぢやや村の北、六甲ろつこう山地南麓段丘上に立地する。貞和二年(一三四六)四月日の佐藤性妙申状(佐藤文書)によれば、陸奥国信夫しのぶ(現福島市ほか)住人佐藤性妙は建武二年(一三三五)北畠顕家追討のため上京して花熊・生田いくた森などでの合戦に参加し、子の彦左衛門尉行清や若党らが傷を負っている。


花熊村
はなぐまむら

[現在地名]犀川町花熊

木山きやま村の北、いま川の西岸に位置する。天生田あもうだ(現行橋市)から秋月(現甘木市)に至る南北道が通る。元和八年人畜改帳によると給人二人分の高六二六石余、家数六七・人数九三(うち庄屋一・百姓一一・山ノ口一・鍛冶一・名子など二二)、牛一三・馬六。寛永九年(一六三二)の高六二八石(「仲津郡寛永六年七年八年三ヶ年之御免帳」永青文庫)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android