花田少年史

デジタル大辞泉プラス 「花田少年史」の解説

花田少年史

一色まことによる漫画作品。1970年代の日本の田舎を舞台に、交通事故がきっかけで幽霊が見えるようになった少年が幽霊の願いごとを果たして成仏させるシリーズ連作。『ミスターマガジン』1993年第11号~1995年第10号に連載。講談社ミスターマガジンKC全4巻。第19回(1995年)講談社漫画賞 一般部門受賞。2006年「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」のタイトルで実写映画が公開された。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映は日本テレビほか(2002年10月~2003年3月)。制作:マッドハウス。声の出演:くまいもとこほか。幽霊や妖怪が見える少年を主人公にさまざまな出来事を描く。2003年、東京国際アニメフェアにてテレビ部門最優秀作品賞を受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む