花田比露思(読み)はなだ ひろし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「花田比露思」の解説

花田比露思 はなだ-ひろし

1882-1967 明治-昭和時代の教育者,歌人
明治15年3月11日生まれ。新聞記者をへて和歌山高商校長,福岡商大初代学長などを歴任正岡子規(まさおか-しき)に傾倒し,「潮騒(しおさい)」「あけび」を創刊,主宰した。昭和42年7月26日死去。85歳。福岡県出身。京都帝大卒。本名大五郎歌集に「さんげ」,歌論集に「万葉集私解」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android