芳村玄恂(読み)よしむら げんじゅん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「芳村玄恂」の解説

芳村玄恂 よしむら-げんじゅん

1678-1757 江戸時代中期の医師
延宝6年生まれ。儒学伊藤仁斎に,医学名古屋玄医にまなぶ。三千院門跡(もんぜき)道仁(どうにん)入道親王につかえ,法眼の位をあたえられた。宝暦7年2月12日死去。80歳。著作に「黄帝内経素問大伝」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android