改訂新版 世界大百科事典 「プラッシーの戦」の意味・わかりやすい解説
プラッシーの戦 (プラッシーのたたかい)
1757年に行われたインドのベンガル太守(ナワーブ)とイギリス東インド会社軍との戦闘。東インド会社の得た会社取扱商品の自由通関権と会社職員などによるその乱用は,ベンガル太守の財政収入に打撃を与え,太守シラージュ・ウッダウラと会社との対立が強まっていった。会社商館の要塞化問題を機に,両者の軍事的衝突へと事態は発展した。R.クライブの率いる会社軍は,反シラージュ派の将ミール・ジャーファルとひそかに結んで,ベンガル地方のプラッシーPlasseyでフランスと結んだ太守の軍勢を敗退させた。会社は,新太守にミール・ジャーファルを据え,貿易上の特権だけでなく,24パルガナ地方のザミーンダーリー(一種の領主権)と賠償金を獲得した。これ以降ベンガル太守は会社のかいらいと化し,会社のベンガル支配が事実上始まる。
執筆者:柳沢 悠
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報