芽物(読み)めもの

日本大百科全書(ニッポニカ) 「芽物」の意味・わかりやすい解説

芽物
めもの

芽物野菜ともいい、発芽してまもない幼植物を野菜とするもの。タデベニタデ)の芽、コショウソウの芽、ダイコンの穎割(かいわ)れなどは料理の妻物(つまもの)として、形、色合いとともに特有の辛味を生かして、スパイスとしての効用がある。アルファルファソバなどの芽生えも煮物油炒(いた)めなどにされる。

[星川清親]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android