茨城衛星通信所(読み)いばらきえいせいつうしんじょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「茨城衛星通信所」の意味・わかりやすい解説

茨城衛星通信所
いばらきえいせいつうしんじょ

1963年 11月 20日,茨城県十王町と高萩市にまたがる土地に,国際電信電話株式会社が建設した衛星通信所。同年 11月にアメリカのリレー1号衛星を使いカリフォルニア州ハービー局との間で太平洋横断のテレビ中継に初めて成功。その後太平洋上のインテルサット衛星を使って日米間の商業通信の中継を行なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android