茶飲友達(読み)ちゃのみともだち

精選版 日本国語大辞典 「茶飲友達」の意味・読み・例文・類語

ちゃのみ‐ともだち【茶飲友達】

  1. 〘 名詞 〙
  2. しばしば会って、茶を飲みながら世間話などをする、気のおけない親しい友達。多く老人の場合にいう。茶飲仲間
    1. [初出の実例]「幸近所に茶呑友達〈西虎〉 行秋の此夜を争(いかで)明さんと〈賀子〉」(出典俳諧・飛梅千句(1679)賦練何誹諧)
  3. 年老いて迎えた妻、もしくは夫。また、年をとってからの年をとった恋人。茶飲みづれ。茶飲みとぎ。
    1. [初出の実例]「尉も姥もかしらに戴く雪の色 高津に通ふ茶のみ友達」(出典:俳諧・西鶴大句数(1677)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む