デジタル大辞泉
「草芝居」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くさ‐しばい‥しばゐ【草芝居】
- 〘 名詞 〙
- ① 地方の町や村で演じられる素人(しろうと)芝居。地狂言。田舎芝居。
- [初出の実例]「寺社境内にて草芝居仕候儀は〈略〉御停止被仰付候」(出典:徳川禁令考‐前集・第五・巻四九・寛政一一年(1799)二月)
- ② =こしばい(小芝居)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 