精選版 日本国語大辞典 「菊吸」の意味・読み・例文・類語
きく‐すい‥すひ【菊吸】
- 〘 名詞 〙
- ① 昆虫「きくすいかみきり(菊吸天牛)」の異名。《 季語・秋 》
- [初出の実例]「少女は団扇を持て葉末なる菊虫(スイ)を払ひて居けり」(出典:浮世草子・近代艷隠者(1686)五)
- ② 鳥「きくいただき(菊戴)」の異名。〔大和本草(1709)〕
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...