菊島(読み)きくがしま

日本歴史地名大系 「菊島」の解説

菊島
きくがしま

笛吹川左岸沿いにあったとみられる。「甲斐国志」は、石和宿の東南四町ばかり離れた地点鵜飼うかい(現在の笛吹川)を挟んだ対岸の民家二、三戸がある所とするが、別に平井ひらいにあったという伝承も記録しており、この頃からすでにその位置は判然としなかったようである。現在遺称地はない。文明一九年(一四八七)春、甲斐に入国した聖護院道興は、石和花蔵けぞう坊に一〇日ほど滞在するが、守護武田信昌から祖母比丘尼の寺(成就院)に招かれた時、近くにあった名所菊島に立寄り、請われて「咲匂ふ花の春風うらやみて秋をよそにもきくかしま哉」との和歌を詠んでいる(廻国雑記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android