萋萋(読み)セイセイ

精選版 日本国語大辞典 「萋萋」の意味・読み・例文・類語

せい‐せい【萋萋】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 草木などの生い茂るさま。萋然。さいさい。
    1. [初出の実例]「汀洲春草欲萋萋」(出典文華秀麗集(818)上・江頭春暁〈嵯峨天皇〉)
    2. 「満村過雨麦萋々」(出典:卜居集(1793)上・懐荏土故人)
    3. [その他の文献]〔詩経‐小雅・出車〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android