萋萋(読み)セイセイ

精選版 日本国語大辞典 「萋萋」の意味・読み・例文・類語

せい‐せい【萋萋】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 草木などの生い茂るさま。萋然。さいさい。
    1. [初出の実例]「汀洲春草欲萋萋」(出典文華秀麗集(818)上・江頭春暁〈嵯峨天皇〉)
    2. 「満村過雨麦萋々」(出典:卜居集(1793)上・懐荏土故人)
    3. [その他の文献]〔詩経‐小雅・出車〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む