らく‐たく【落托・落拓】
- 〘 名詞 〙
- ① 志を得ず不遇なこと。おちぶれること。落魄(らくはく・らくたく)。落泊。落度(らくたく)。
- [初出の実例]「後居二駒籠一、落拓以死」(出典:五山堂詩話(1807‐16)二)
- ② ( 形動タリ ) 気持が大きく物にこだわらないこと。また、そのさま。落魄。〔北史‐楊素伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「落托」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 