デジタル大辞泉
「葱坊主」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねぎ‐ぼうず‥バウズ【葱坊主】
- 〘 名詞 〙 葱の花。葱の球状の花が、坊主頭のようであるところからいう。《 季語・春 》 〔俚言集覧(1797頃)〕
- [初出の実例]「行くにゃ行かれず 帰るにゃ惜しし そこで野中のすて葱坊主(ネギバウズ)」(出典:童謡・葱坊主(1923)〈島木赤彦〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の葱坊主の言及
【ネギ(葱)】より
…根は白色,ひも状で太い。春になり花茎が伸び球状の花房をつけるが,俗に〈ネギ坊主〉という。原産は不明であるが,中国の西部であろうとされている。…
※「葱坊主」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 