蒼海城跡(読み)おうみじようあと

日本歴史地名大系 「蒼海城跡」の解説

蒼海城跡
おうみじようあと

[現在地名]前橋市元総社

染谷そめや川と牛池うしいけ川の間の低台地上にあり、上野国府の跡地をそのまま利用して城郭化したといわれる、総社長尾氏の城である。城跡は約一・二キロ四方の範囲に広がり、東西・南北の条里制地割に従う形で土塁・堀などが存在したが、現在は元総社町の市街地となり、遺構のほとんどは消失した。国庁推定区画の中央北寄りに本丸、その南に二ノ丸があり、それを囲んで家臣の諏訪屋敷・瀬下屋敷・出雲屋敷・讃岐屋敷・豊後屋敷・松井屋敷・鎌田屋敷などの屋敷区割(地名は伝承地)や長尾氏の氏神である御霊社がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android