蓄念(読み)ちくねん

精選版 日本国語大辞典 「蓄念」の意味・読み・例文・類語

ちく‐ねん【蓄念】

  1. 〘 名詞 〙 心の中にたくわえていた思い。宿念
    1. [初出の実例]「雖綸旨之難一レ逆、更迷蓄念之不一レ移」(出典本朝文粋(1060頃)五・為貞信公請致仕〈大江朝綱〉)
    2. [その他の文献]〔班固‐西都賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む