蔣光慈(読み)しょうこうじ(英語表記)Jiǎng Guāng cí

改訂新版 世界大百科事典 「蔣光慈」の意味・わかりやすい解説

蔣光慈 (しょうこうじ)
Jiǎng Guāng cí
生没年:1901-31

中国の小説家。安徽省六安の生れ。本名は蔣光赤,あるいは蔣俠僧ともいう。五・四運動の後,モスクワへ留学(1921-24),帰国後,詩集《新夢》や論文を発表してロシアの十月革命を賛美し,文学の階級性を説いて青年層に衝撃をあたえた。1928年には銭杏邨阿英)らと太陽社を結成して革命文学運動を展開。小説には《少年飄泊者》などがあるが,死後,はじめて単行本として出版された《田野の風》は,農村の階級闘争を描き井岡山をいち早く小説にとりこんでいる点でも注目される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android