薹が立つ(読み)トウガタツ

デジタル大辞泉 「薹が立つ」の意味・読み・例文・類語

とう・つ

野菜などの花茎が伸びてかたくなり、食用に適する時期を過ぎる。
盛りが過ぎる。年ごろが過ぎる。「新人というには―・っている」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「薹が立つ」の意味・読み・例文・類語

とう【薹】=が[=に]立(た)

  1. 野菜などの花茎が生じ、伸びる。花茎が伸び過ぎ、かたくなって食べ頃が過ぎてしまう。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  2. 人が、その目的に最適の年齢を過ぎてしまう。盛りが過ぎる。男女婚期についていうことが多い。
    1. [初出の実例]「この親仁(おやぢ)は、護摩(ごま)の灰の薹(タウ)の立(タ)ったのであらう」(出典歌舞伎・染竹春駒(1814)三幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android