藤井康男(読み)フジイ ヤスオ

20世紀日本人名事典 「藤井康男」の解説

藤井 康男
フジイ ヤスオ

昭和・平成期のエッセイスト 龍角散会長。



生年
昭和5(1930)年8月14日

没年
平成8(1996)年11月10日

出生地
東京都千代田区東神田

学歴〔年〕
千葉大学薬学部〔昭和29年〕卒,大阪大学大学院理学研究科生物化学専攻〔昭和35年〕修了

学位〔年〕
理学博士

主な受賞名〔年〕
東京都知事表彰〔昭和59年〕,黄綬褒章〔平成2年〕

経歴
昭和30年龍角散入社。32年子会社のヤトロンと血清トランスアミナーゼ測定試薬(GOT・GPT)を自ら開発。38年三十代の若さで7代目社長就任、若手経営者として財界の注目を集める。42〜52年北里大学助教授。神田法人会会長、千代田区教育委員などもつとめる。またクラシック音楽にも精通し、自らピアノ、フルートを演奏。龍角散室内管弦楽団の定期演奏会ではソリストを務める。文筆家としても知られ、著書に「病気と仲よくする法」「創造型人間は音楽脳で考える」「右脳人間」「文科的理科の時代」「仕事と遊びは掛け算でいけ」「カラヤン帝王学」「ビジネスマンの父より愛をこめて」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤井康男」の解説

藤井康男 ふじい-やすお

1930-1996 昭和後期-平成時代の経営者。
昭和5年8月14日生まれ。昭和30年家業の製薬会社竜角散にはいり,38年33歳で社長となる。平成7年会長。同族経営からの脱皮はかり,臨床検査薬の開発など多角化戦略をすすめた。北里大助教授をつとめ,多趣味な文筆家としても知られた。平成8年11月10日死去。66歳。東京出身。千葉大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「藤井康男」の解説

藤井 康男 (ふじい やすお)

生年月日:1930年8月14日
昭和時代;平成時代の実業家。龍角散社長;北里大学助教授
1996年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android