藤田洋(読み)ふじた ひろし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤田洋」の解説

藤田洋 ふじた-ひろし

1933- 昭和後期-平成時代の演劇評論家。
昭和8年10月24日生まれ。35年演劇出版社にはいる。雑誌演劇界」の編集を担当し,55年編集長と社長をかねる。61年フリーとなり歌舞伎中心に評論活動。平成5年新国立劇場演劇部門芸術監督。東京出身。青山学院大卒。著作に「演劇年表」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む