藤紫(読み)フジムラサキ

デジタル大辞泉 「藤紫」の意味・読み・例文・類語

ふじ‐むらさき〔ふぢ‐〕【藤紫】

藤の花のような紫の薄い色。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「藤紫」の意味・読み・例文・類語

ふじ‐むらさきふぢ‥【藤紫】

  1. 〘 名詞 〙 薄い紫色。
    1. [初出の実例]「孫曾孫うちならべたる花のかげ〈百歳〉 藤むらさきにさまざまの蝶〈乍木〉」(出典:俳諧・なにぶくろ(1812)元祿三年二月六日歌仙)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「藤紫」の解説

ふじむらさき【藤紫】

色名の一つ。JISの色彩規格では「明るい青紫」としており、文章表現では藤色と同じだが、色を数値で表した場合は藤色よりも少し濃くなっている。一般に、藤色がかったのこと。藤色より紫みが強い。平安時代から江戸時代にかけて人気のあった藤色と高貴な色である紫を組み合わせた色。一種の復古的な気分を表す色とされ、江戸後期以降の色名と考えられている。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android