新撰 芸能人物事典 明治~平成 「藤野漸」の解説 藤野 漸フジノ ススム 職業能楽師(宝生流ワキ方) 生年月日天保13年 経歴伊予松山藩士の家に生まれる。宝生新朔に師事して免許皆伝を受け、明治25年帰郷後は松山で後進の指導や流儀の振興に尽くした。また、五十二銀行(伊予銀行)の創立・経営にも携わり、2代目頭取に就任した。44年古稀を迎えてからは下掛宝生流謡本の校正を始めたが、十番を残して亡くなった。 没年月日大正4年 6月25日 (1915年) 親族甥=正岡 子規,服部 嘉香 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by