蘆沢村(読み)あしざわむら

日本歴史地名大系 「蘆沢村」の解説

蘆沢村
あしざわむら

[現在地名]船引町芦沢あしざわ

遠山沢とおやまざわ堀越ほりこし両村の西、鞍掛くらかけ山北麓の山間に立地。中央を磐城街道が通る。北部を大滝根おおたきね川が西流。集落は沿道丘陵縁辺部に散在。中世は田村庄のうち。永禄一一年(一五六八)七月吉日の熊野山新宮年貢帳(青山文書)に「三段 三百文 かしわ原」「三町五段 二貫文 あしさわ」とみえ、紀州熊野新宮に村内の柏原かしわばらから三〇〇文、蘆沢から二貫文を納めている。天正一四年(一五八六)一〇月一三日の熊野山新宮年貢帳(同文書)には蘆沢はみえず、柏原からは同額を納めている。同一八年一〇月九日の熊野新宮領差出帳(片倉文書)にも柏原・蘆沢の両地名がみえる。当地の蘆沢治部少輔は天正二年石川昭光と結んだが、田村清顕の攻撃を受け甥吉尚を人質に出して降参したという(奥陽仙道表鑑)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android