デジタル大辞泉
「蘭陵」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
らんりょう【蘭陵】
- [ 一 ] 「らんりょうおう(蘭陵王)」の略。
- [初出の実例]「蘭陵竹園之驚二聘命一。嘲二斉雲於二十余之閑居一」(出典:本朝文粋(1060頃)九・所貴是賢才詩序〈大江以言〉)
- [ 二 ] 中国漢代、現在の山東省南部、棗荘(そうしょう)市の東南に置かれた県名。戦国時代の楚の邑(ゆう)。荀子がここの役人となった。晉代には、この県を中心に同名の郡が置かれた。
- [ 三 ] 中国、江蘇省武進県の地名。酒の名産地。〔李白‐客中行〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 