虚報(読み)キョホウ

精選版 日本国語大辞典 「虚報」の意味・読み・例文・類語

きょ‐ほう【虚報】

  1. 〘 名詞 〙 いつわりの知らせ。まちがった通報。〔音訓新聞字引(1876)〕
    1. [初出の実例]「吾人は当初其事の甚だ奇怪なるに驚き、案外なるに醒め、寧ろ虚報なる可しと信じ」(出典:政党評判記(1890)〈利光鶴松〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「虚報」の読み・字形・画数・意味

【虚報】きよほう

偽報。

字通「虚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む