デジタル大辞泉
「蜆汁」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しじみ‐じる【蜆汁】
- 〘 名詞 〙 殻のままの蜆を入れて煮たみそ汁。黄疸にききめがあるといわれる。《 季語・春 》
- [初出の実例]「ししみ汁 大しじみかいともにゆでぬき、すなを取る。不断の物たりといへども取分冬の物也」(出典:古今料理集(1670‐74頃)三下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しじみじる【蜆汁】
しじみを実にしたみそ汁。しじみを殻のまま水から煮て、口が開いたらみそを溶き入れる。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 