血の結婚式(読み)ちのけっこんしき(その他表記)Bodas de sangre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「血の結婚式」の意味・わかりやすい解説

血の結婚式
ちのけっこんしき
Bodas de sangre

スペイン詩人劇作家ガルシア・ロルカ詩劇。3幕。 1933年マドリードで初演。農民悲劇3部作の最初の作で,劇作家としての名声を確立した。アンダルシア地方を舞台に,狭隘な抑圧された世界に生きる女たちの悲劇を,暗い宿命の響きのなかで,象徴的,詩的形式を用いて描いた作品

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む