行動心理症状(読み)コウドウシンリショウジョウ

デジタル大辞泉 「行動心理症状」の意味・読み・例文・類語

こうどうしんり‐しょうじょう〔カウドウシンリシヤウジヤウ〕【行動・心理症状】

認知症中核症状に伴ってみられる行動障害や精神症状。暴言暴力興奮徘徊や、幻覚妄想・抑うつ・睡眠障害など。「周辺症状」「随伴症状」とも呼ばれる。BPSD(behavioral and psychological symptoms of dementia)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む