ぎょうせい‐かんとくギャウセイ‥【行政監督】
- 〘 名詞 〙 上級行政官庁が下級行政官庁の行なう行政事務の執行について誤りがないよう監督すること。自治監督に対するもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
行政監督
ぎょうせいかんとく
supervision
民間の事業活動についてその適正化を図り,業界としての健全な発展を促す活動。銀行,電気・ガス・石油,食品製造,旅行業などいわゆる業法を持つ産業に代表的であるが,そうでない産業においても適宜行政指導による指導監督が行なわれることがある。ある意味で温情主義的で,過保護的でもある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 