袋掛(読み)フクロカケ(英語表記)bagging

翻訳|bagging

デジタル大辞泉 「袋掛」の意味・読み・例文・類語

ふくろ‐かけ【袋掛(け)】

生育期のリンゴ・ナシ・ブドウなどの果実に、病虫害を防いだり外観をよくしたりするため、紙袋などをかぶせること。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「袋掛」の意味・わかりやすい解説

袋掛
ふくろかけ
bagging

りんご,桃,なしなどの果物を病虫害から守り,また品質を向上させるために摘果後,果実に袋をかける作業。日本特有のもので,病虫害の防除方法が確立していなかった時期には,この作業は収量安定に大きな効果をあげた。また袋掛果実は市場側からも歓迎され,日本の果樹栽培では欠かせない標準作業の一つとなった。第2次世界大戦後はすぐれた殺虫剤出現,病虫害防除方法の確立と労働力不足の影響で次第に減り,現在では一部を除いてほとんど無袋栽培となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android