共同通信ニュース用語解説 「裁判所への強制出廷」の解説
裁判所への強制出廷
刑事訴訟法は、被告が正当な理由なく公判に出廷しない場合、裁判所は勾引状を発付し強制的に出廷させることができると規定。検察官の指揮の下、検察事務官などが裁判所に連行する。連行してから24時間以内に被告を釈放しなければならない。逃走や証拠隠滅の恐れがあれば、勾留状によって刑事施設に身柄を拘束することもできる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...